今日は僕の社会人生活の良いスタートを切らせてもらうきっかけになった、なかなか古い動画です。
その動画は 「両学長 リベラルアーツ大学」の2つ目の動画です。
お金のことについて何かしら考え事がある人にとってはかなり有名なチャンネルかと思います。
このチャンネルを見た時、本当に目からウロコなお話だと思って毎日のように過去動画から見漁っていました。
当時の自分を思い返してみる
動画を見る前は良くも悪くも普通の大学生
僕は当時関東圏の大学に通う、本当に普通の大学生でした。
大学を選んだ理由も「家から近いところで自分の学力に合うところ」といった適当具合。将来にキラキラとした夢を持つような人でもなかったし、今でも大志は抱いていないくらいの人間です笑
親に迷惑だけはかけたくなかったので、就活もひとまずはどこかに内定をもらって、フリーターにだけはならないようにしよう!といった具合でした。
そんな時に出会ったリベ大
どの動画かすら覚えていないのですが、中田敦彦のYouTube大学 のお金関係の動画を見ていた時だったと思います。流れてきたコメント欄でリベ大を勧めている方がいて、気になって見てみたのがきっかけでした。
昔から知っている人は懐かしいマインドマップ形式の動画ですね笑
この動画で知れたこと
- 富裕層の基準
- 自分以外がお金を生み出す仕組み
- 世間一般的な普通の生活をするとお金は貯まらない(むしろ借金?)
上記のことを知れたことで、将来に対し多少の不安感が自分の中に生まれました。
それと同時にお金のなる木というどうぶつの森でしか聞かないような面白い仕組みがあることも知ることができました。
ここで変われた気がする…?
リベ大の色々な動画をきっかけに、平々凡々に生きている自分への危機感が生まれ学生の時から貯金や少額での投資を始めました。
また、手に職をつけることで長い人生を自信の不安を少しでも減らせるようにと文系ながらプログラミングなどの勉強をして、IT系の会社に就職することを決意し今に至ります。
YouTube でも何かを変える原動力になる
振り返ってみると自分にとって何かを変える原動力がどこに転がっているかは本当にわからないな〜と思いました。
リベ大に限らず YouTube の様々なコンテンツは娯楽としての側面だけでなく、きっと誰かの血肉になっている。そう思っています。
といったところで今回は以上になります。
お付き合いいただきありがとうございました。
↓リベ大の書籍はお金に関する情報を体系的に学べるのでぜひ